アルゼンチン共和国杯とみやこSの予想。
アル共~アル共~私は元気~ジャンポケ大好き~ドンドン
◎オウケンブルースリ父ジャングルポケット母父デピュティコマンダー
○ピエナファンタスト父ジャングルポケット母父アンバーシャダイ
行こう。ダービー出走馬が全頭サンデー系という時代に10年くらい父サンデーが勝っていないというパラレルワールド、裏社会のジャパンカップ。替わりにジャガーメイル→ヒカルカザブエ→トーセンジョーダンと毎年来てるのがノーザンファーム産のジャングルポケット。2頭いる、どっちか、じゃどっちも。
オウケンブルースリはサクラセンチュリーぽい武骨さがある馬、from京都大賞典ならさらにセンチュリー。斤量で嫌われるなら儲け物、と強がりばかりを僕も言いいながら本当は思ってるいつか心に安らぐ時は来るかと。ピエナファンタストの辿ってる過程は陣馬特別(府中芝2400)から2着に来た3年前のジャガーメイルとあの辺が色々似ている。「古キチが重賞で来る訳ない」と嫌われるなら儲け物、と強がりばかりを僕も言い(もういいよ)
▲ビートブラック
△トウカイトリック
△コスモヘレノス
△キングトップガン
△トレイルブレイザー
△ナムラクレセント
歴史的に父サンデー系で連まで来るのはサンデーぽくないキレないサンデー、これは取りかた次第だ!古くはトウカイオーザ、昨年はジャミールみたいな勝ち味に遅いタイプ。なのでここにグレイソブリンサンデーな血統的にも菊実績的にも3年前の3着アルナスラインぽいビートブラック。あとはバラバラと投網。
引退までにもう一回くらい穴あけそうな過去の馬トウカイトリック、同じくシルヴァーホークはしぶといので昨年3着コスモヘレノス、同じくロベルトで目黒記念馬キングトップガン、4年前3着リキアイサイレンスっぽい地味サンデーのトレイルブレイザー、ナムラクレセントはよくわかんないので買う。
みやこSは簡単に。
◎エスポワールシチー
感じとしてはフェブラリーS4着に敗れた後のマーチS、だと思う。ので相手が問題で
○インバルコ
まずはこの馬。エスポワールシチーが前を掃除した後2着に来るのはダイショウジェットとかシルクメビウスみたいな漁夫の利ハイエナ馬。血統はこの際無視して平安SやマーチSみたいに最後200mの勝負で届かないこの馬はピッタリ。
▲サクラロミオ
△シャア
△ニホンピロアワーズ
△キングスエンブレム
△ワンダーアキュート
あともバラバラと似たようなタイプ。昨年3着で平安Sでもインバルコと一緒に3着に来たサクラロミオ、ダンス血統的にはそういう技が得意なシャア、相手が強いと燃えるアドマイヤベガの血ニホンピロアワーズ、全くアテになりませんがやる気さえ出せば去年2着キングスエンブレム、普通に走ればワンダーアキュート。
◎オウケンブルースリ父ジャングルポケット母父デピュティコマンダー
○ピエナファンタスト父ジャングルポケット母父アンバーシャダイ
行こう。ダービー出走馬が全頭サンデー系という時代に10年くらい父サンデーが勝っていないというパラレルワールド、裏社会のジャパンカップ。替わりにジャガーメイル→ヒカルカザブエ→トーセンジョーダンと毎年来てるのがノーザンファーム産のジャングルポケット。2頭いる、どっちか、じゃどっちも。
オウケンブルースリはサクラセンチュリーぽい武骨さがある馬、from京都大賞典ならさらにセンチュリー。斤量で嫌われるなら儲け物、と強がりばかりを僕も言いいながら本当は思ってるいつか心に安らぐ時は来るかと。ピエナファンタストの辿ってる過程は陣馬特別(府中芝2400)から2着に来た3年前のジャガーメイルとあの辺が色々似ている。「古キチが重賞で来る訳ない」と嫌われるなら儲け物、と強がりばかりを僕も言い(もういいよ)
▲ビートブラック
△トウカイトリック
△コスモヘレノス
△キングトップガン
△トレイルブレイザー
△ナムラクレセント
歴史的に父サンデー系で連まで来るのはサンデーぽくないキレないサンデー、これは取りかた次第だ!古くはトウカイオーザ、昨年はジャミールみたいな勝ち味に遅いタイプ。なのでここにグレイソブリンサンデーな血統的にも菊実績的にも3年前の3着アルナスラインぽいビートブラック。あとはバラバラと投網。
引退までにもう一回くらい穴あけそうな過去の馬トウカイトリック、同じくシルヴァーホークはしぶといので昨年3着コスモヘレノス、同じくロベルトで目黒記念馬キングトップガン、4年前3着リキアイサイレンスっぽい地味サンデーのトレイルブレイザー、ナムラクレセントはよくわかんないので買う。
みやこSは簡単に。
◎エスポワールシチー
感じとしてはフェブラリーS4着に敗れた後のマーチS、だと思う。ので相手が問題で
○インバルコ
まずはこの馬。エスポワールシチーが前を掃除した後2着に来るのはダイショウジェットとかシルクメビウスみたいな漁夫の利ハイエナ馬。血統はこの際無視して平安SやマーチSみたいに最後200mの勝負で届かないこの馬はピッタリ。
▲サクラロミオ
△シャア
△ニホンピロアワーズ
△キングスエンブレム
△ワンダーアキュート
あともバラバラと似たようなタイプ。昨年3着で平安Sでもインバルコと一緒に3着に来たサクラロミオ、ダンス血統的にはそういう技が得意なシャア、相手が強いと燃えるアドマイヤベガの血ニホンピロアワーズ、全くアテになりませんがやる気さえ出せば去年2着キングスエンブレム、普通に走ればワンダーアキュート。
この記事へのコメント
そんな終戦のあとのアルゼンチンなんて、ブクブクに太った神の足を持つ男マラドーナくらいつらいもんがあります。
てなわけで。
◎カリバーン
○キングトップガン
▲コスモヘレノス
△トレイルブレイザー
×コスモラピュタ
☆カワキタコマンド
このレースに休み明けなんて関係ないし、今年の京都大賞典はいつもとは違ったと思う、今日このごろ。ていうか、オウケンブルースリ、ここぢゃなく秋天使ってれば、勝てたんぢゃないかないかとすら錯覚してしまうジャンポケの甘い罠・・・
おぉ、カリバーンですね!すっかり存在を忘れていて無印にしてましたがサンデーらしくないサンデー、随分あると思います。オウケンブルースリ、本命にしたもののやっぱり斤量は不安なんですよね。過去の58キロ以上馬はサンデーが多いんですけど。ジャンポケの罠に絡められます^^;