予想 新潟記念は◎オースミグラスワン
過去3年のレース分析より
[ポイント]
・とりあえずグレイソヴリン系(トニービン等)のボーナスステージ。
・同じコースの新潟大章典で好走した事のある馬がそのまま好走しやすい。
・関屋記念(新潟芝1600m)同様、ここ3年に限ってはサンデーサイレンス系の優勝はない。
・上がり馬、条件戦からの好走は佐渡特別(2新潟4日目2200m1000万下)優勝馬のみ
・なぜか3番人気の馬が3年連続1着
以上のポイントから
◎オースミグラスワン
父グラスワンダー母父リンドシェーバー。最後方から進んだ新潟大章典を直線一気にナデ切った競馬は怪物といわれた父そのもの。広いコースなら確実に差してくる強烈な末脚は現役屈指。秋競馬の主役としてここは取りこぼしはない。
○サンレイジャスパー
父ミスズシャルダン母父コジーン。両親ともグレイソヴリン系のナチュラルボーン新潟記念馬。
イメージとしては4年前軽ハンデで突き抜けた牝馬トーワトレジャー(父トニービン)。小倉記念4着は厳しいペースを早めに動いてしまった分の差。「ここで好走できなけりゃどこでする!」くらいの条件は整った。
▲ヤマニンアラバスタ
父ゴールデンフェザント母父タマモクロス。元祖ナチュラルボーン新潟記念馬^^;関屋記念は出遅れてペースに乗れなかったがベストは左回りの1800~2000mの馬なので気にしなくていい。新潟(3102)と適性は高く、昨年圧勝したこの舞台で復活して欲しい所。
△トップガンジョー
父マヤノトップガン母父ゴールデンフェザント。距離がどうかと言われるが左回り(4212)の典型的サウスポーさは魅力十分。後藤騎手とも手が合うようで、有力馬が皆外に回すところ、器用に内のいい部分を突いてきそう。
×サイドワインダー
父トニービン母父アフリート。前走関屋記念ではよもやの大敗を喫したが、エンジンがかかった時にテレグノシスに前をカットされる不利がなければもう少し際どかったはず。年とともに少しズブくなっている感もあり以外にこの距離の方が合うかも。にしても人気落ちすぎ^^;
今週の「リドパレス先輩は人気者!」
リドパレス先輩とは?
危)エイシンニーザン
3歳時にオープン勝ちがあるものの過去の話。前走条件戦を勝っただけでこの人気は・・・。
偏見極まりないが、父フォーティナイナーの牡馬でこんな条件勝たれたらこちとら商売上がったりです^^;
[ポイント]
・とりあえずグレイソヴリン系(トニービン等)のボーナスステージ。
・同じコースの新潟大章典で好走した事のある馬がそのまま好走しやすい。
・関屋記念(新潟芝1600m)同様、ここ3年に限ってはサンデーサイレンス系の優勝はない。
・上がり馬、条件戦からの好走は佐渡特別(2新潟4日目2200m1000万下)優勝馬のみ
・なぜか3番人気の馬が3年連続1着
以上のポイントから
◎オースミグラスワン
父グラスワンダー母父リンドシェーバー。最後方から進んだ新潟大章典を直線一気にナデ切った競馬は怪物といわれた父そのもの。広いコースなら確実に差してくる強烈な末脚は現役屈指。秋競馬の主役としてここは取りこぼしはない。
○サンレイジャスパー
父ミスズシャルダン母父コジーン。両親ともグレイソヴリン系のナチュラルボーン新潟記念馬。
イメージとしては4年前軽ハンデで突き抜けた牝馬トーワトレジャー(父トニービン)。小倉記念4着は厳しいペースを早めに動いてしまった分の差。「ここで好走できなけりゃどこでする!」くらいの条件は整った。
▲ヤマニンアラバスタ
父ゴールデンフェザント母父タマモクロス。元祖ナチュラルボーン新潟記念馬^^;関屋記念は出遅れてペースに乗れなかったがベストは左回りの1800~2000mの馬なので気にしなくていい。新潟(3102)と適性は高く、昨年圧勝したこの舞台で復活して欲しい所。
△トップガンジョー
父マヤノトップガン母父ゴールデンフェザント。距離がどうかと言われるが左回り(4212)の典型的サウスポーさは魅力十分。後藤騎手とも手が合うようで、有力馬が皆外に回すところ、器用に内のいい部分を突いてきそう。
×サイドワインダー
父トニービン母父アフリート。前走関屋記念ではよもやの大敗を喫したが、エンジンがかかった時にテレグノシスに前をカットされる不利がなければもう少し際どかったはず。年とともに少しズブくなっている感もあり以外にこの距離の方が合うかも。にしても人気落ちすぎ^^;
今週の「リドパレス先輩は人気者!」
リドパレス先輩とは?
危)エイシンニーザン
3歳時にオープン勝ちがあるものの過去の話。前走条件戦を勝っただけでこの人気は・・・。
偏見極まりないが、父フォーティナイナーの牡馬でこんな条件勝たれたらこちとら商売上がったりです^^;
この記事へのコメント
私も血統が好きなので(詳しくはないですが)楽しく読めるブログです。
予想の参考にもなります。
ギーニョは私も期待馬で秋華賞が楽しみですね。
はじめまして。
すごくきれいで読みやすいブログですね~。
何より回収率が素晴らしい!
こちらこそ予想の参考にさせていただきます。
これからもよろしくお願いします^^